身体の老廃物のゴールはどこ?

よくある質問の背景

こんにちは。可児市にあるエステサロンmahina オーナー兼セラピストの堀です♪

真夏日や猛暑日と夏本番の季節がやってきましたね!

今回は

私たちの身体の老廃物はどこへいくのか?についてお話しさせてください(^^)

日々、皆様が取り組まれている事がさらに良い方向へ繋がれば幸いです。

外での運動は今や警告されるほど厳しい暑さ。。。

エアコンの効いた部屋で過ごす身体にむくみや疲労感、冷えを感じやすい。

こういった事に取り組んだことはありませんか?

・運動不足になるから室内でトレーニングをしよう

・マッサージで足のむくみをスッキリさせよう

・旬な食材でしっかり栄養を取ろう

もしくはSNSやTVでこの言葉も

デトックス食材の○○○を食べよう!

運動や筋肉トレーニングで代謝を上げよう!

セルフエステ機器やエステサロンでのトリートメントでデトックス!

これらを行った後、

たちの身体にとりこまれた栄養素や(運動や施術で分解された脂肪酸・むくみの原因になる乳酸など)老廃物はどうなるの?

私たちの身体は常に一定に保とうとする働きがあり、老廃物が出ていく扉が開いていないと停滞したものが再吸収する仕組みになっているんです。

血行の巡りが高まることで、必要な栄養素は血液に乗って運ばれ、
その時に不要なものを回収しています。
私たちの身体の不要なもの=”老廃物”の最終的な出口は
汗・便・尿この3つがゴール!!

身体の中のたくさんの臓器や血管・リンパ管を通り、

必要なものは再吸収され本当に不要なものだけが体外に出されます。

自分にフォーカスしてこれはできてる♪

あと何をすれば身体のサイクルがスムーズになるのか?

一緒に考えていきましょう。

汗が出にく方はサウナや岩盤浴の高温な場所は、逆に熱がこもり熱中症のような症状になってしまいます。心臓よりも低い位置のお湯に浸かる半身浴がおススメです。毎日が難しければお休みの日や曜日を決めて少しづつ慣らしていくと習慣化しやすそうですよね♪

1日の排尿・排泄の回数が少ない方は、水分不足を見直してみましょう。特に午前中はデトックスタイムと言われています。体内では夜眠っているときに身体の修復をしてくれているので、不要なものを出すタイミングは朝がポイントになります。
寝起きの冷やしすぎた飲み物は胃腸にとって刺激になり、逆に便が硬くなって出にくくなってしまうことも。ゆっくり回数を分けて信号を送ってあげましょう。

水が飲めない、苦手であれば
ハーブティ・紅茶・お味噌汁などの汁物で補ってみてくださいね。
コーヒーが好きな方は朝はカフェインレスや豆乳や牛乳でラテにするほうが腸が活発になってくれます。
ブラックコーヒーは血糖値の上昇を抑えるクロロゲン酸が含まれるので食後がおススメです。

デスクワークのお仕事をされている方は、室内の涼しさで水分不足を見逃している事も。

心身の健康を保つためには

必要な栄養素がしっかり行き渡り、老廃物を外に出す“3つの扉”しっかり開いていることが大切です。

皆様の生活スタイルの中で、こうすればもっと良くなる・ここは見直そうの何かのヒントに役立ちます様に。

熱中症に気を付けながらも、身体のサイクルが潤滑である事・心身共に健やかな状態であることが

健康的美につながると信じて日々を積み重ねていきたいですね。

最後までご一読くださりありがとうございます。

岐阜県可児市エステサロン mahina

~オールハンド技術を大切にしています~

\\ 頑張る‘わたし’のご褒美メンテナンス//

JR可児駅・名鉄新可児駅から車で2分 

(ABホテル可児・近郊)

女性専用・お一人様空間・事前予約性

ACCESS

岐阜県可児市広見(自宅兼サロンの為、

住所詳細はご予約確定後お伝えになります)

お問い合わせは 

ホームよりMENUタップ▷最下部の▷Reservationよりメール対応

または公式ラインより♪

*施術中等、すぐに対応できない場合がございますがご理解いただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!
目次